CoderDojo若葉みつわ台【若葉プログラミング部】第33回活動報告

今回は定員の15名を超えた参加申し込みがあった時点で気がつき18名参加のキャンセル待ち2名となったCoderDojo若葉みつわ台【若葉プログラミング部】です。
この日はNPO法人若葉まるまる部の臨時集会があったため、メンター多数につきキャンセル待ちの方にもお越しいただきました。

今回いつもと違う点が2点ありました。
1つはプロジェクターによる発表にしたこと。


人数が増えていたので全員に対して発表を見てもらうということで工夫しました。
次回以降もこのスタイルでやっていこうと思います。

2つ目はHTMLや3Dモデリングなど、scratchではない活動の発表があったことです。

前回の道場で3Dプリンターを借りることができるようになるということで3Dモデリングができる人間を探していたら中1生で見つかってしまいましたw
なので彼にはうちのマスコットキャラクター「わかまるくん」を制作してもらおうと考えました。

また、うちのレギュラーメンバーでCoderDojo若葉若松ユースメンターでもある小粥くんにはHTMLを。
scratchの先の「やりたい」をカタチにしてきている存在。

どんどん身につけていってくれればと思っております。

実際の発表の様子。

その後、NPO法人若葉まるまる部の臨時集会では、情報共有のためのツール選定やFlow・Stock問題、9/2のDecaDojoの準備の話、回線の話、スポンサーの話、収益の出し方の話など多岐にわたりました。
集まればそれなりに話さなければならない事項もあるわけで、第2期に向けて黎明期の混沌を解消していければよいかなと思っております。

7月は都小学校5年生への出張授業や、千城台コミュニティーセンターへのワークショップ出店、こういった露出が多かったせいか、いろいろな方からのお声がけおよび相談の持ちかけなどが起きました。
何やらいろいろなプロジェクトがスタートしそうな匂いがプンプンしてきました。

来季に向けてまたいろいろなプロジェクトが立ち上がりそうです。
自分で言うのもなんですが、当NPO法人は心地よく最高なチームだと感じました。

8月の開催もエントリーフォームできております。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfuuTqdl-10nZfMzsZuyv4wihxgxZsEOoKfr_fVKXZWFCIOHw/viewform?c=0&w=1

当日はみつわ台夏祭りも開催しております。
今年は東京情報大学の河野ゼミのご協力も頂いておるので、放送局と呼ばれる動画配信やプロジェクターによる、お神輿やステージイベントの露出もしていきます。
参加の際は「みつわ台夏祭り」にも是非足をお運びくださいね!!

では、今日はこんなところで。

フォローしてね